県生協連の活動

2011年県連活動フォトトピックス

東日本大震災支援の取り組み

千葉県生協連から千葉県に義捐金贈呈(11年6月)、全国の生協組合員から寄せられた震災支援募金を千葉県に贈呈(11年7月)

旭市仮設住宅での「スマイルカフェ」(ちばコープの取り組みから 11年12月)、「千葉県生協連および会員生協 東日本大震災に関する取り組み資料集」Ⅰ・Ⅱを作成

放射能問題に関する要望書を協同組合提携 推進協議会より千葉県に提出 (11年4月)、協同組合フェスティバル参加者からの募金を県に贈呈、併せて放射能問題に関する要望書を提出(11年11月)

会員生協間の交流を深める取り組み

県民生活課と共催の役職員・リーダー研修会テーマ「放射性物質汚染と私たちの暮らし」(11年7月)、政策検討会テーマ「電力・エネルギー政策」(11年12月)

第62回通常総会(11年6月)

社会的な役割りに関する課題の取り組み

食の安全推進委員会 千葉市・千葉県の食品衛生監視指導計画案の説明会(12年1月)

消費者問題委員会 消費生活相談員より消費生活相談の現状と課題を学習(11年9月)、消費者機構日本理事より消費者のための新たな訴訟制度について学習(12年2月)

【消費者行政充実ネットちばと自治体が協力し開催された消費者行政活性化シンポジウムに協力】野田市シンポジウム(11年11月)、大網白里町シンポジウム(12年2月)、館山市シンポジウム(12年2月)、消費者フォーラムin千葉」に協力(11年6月)、第36回千葉県消費者大会(12年2月)「どうする、どうなる、震災後の私たちの暮らし」

ふ・く・し推進委員会「子ども・子育て新システム」の学習(12年1月)、「生活クラブいなげビレッジ虹と風」見学(11年9月)

災害対策委員会と千葉県防災危機管理課・県民生活課との懇談会(11年11月)、日本赤十字社千葉県支部との懇談会(11年10月)

環境活動見本市、エコメッセ2011inちば」に協力(11年9月)、「子どもたちに平和な未来を2011」(11年2月)、平和の学習交流会実行委員会(12年1月)

協同組合提携による「食育学校」

「はたけの学校・たまねぎコース」収穫(11年5月)

種まき作業(11年9月) 、草取り作業 (12年3)、定植作業(11年11月)

「森(みどり)の学校」木工クラフト体験(12年2月)、「海(さかな)の学校」海苔すき体験(12年3月)

県行政・県議会各会派、県内協同組合・諸団体との協力関係

民主党県議会議員と生協役員との懇談会(11年11月)、自由民主党阿部政調会長と消費者問題についての懇談 (12年3月)

第22回協同組合フェスティバル「がんばろう!千葉 今こそひとつになって」(11年10月)

「食料・農業・環境を考える千葉県フォーラム」に協力 (11年2月)テーマ「見つめ直そう食とくらし~東日本大震災を契機として~」

▲このページのトップへ